平成29年8月10日
お天気は何とか晴れつつも、先行き懸念される中始まりました!!
年中・年長さんがずっと楽しみにしてきたお泊り保育♪
たくさんの思い出と、たくさんの感謝を体験できることを期待します!!
今年のお泊り保育の全貌はこちら↓↓

開校式
平日にもかかわらず、全員の保護者の皆さんが見送りに来てくださいました(*^_^*)
保護者の皆様の暖かな見守りの中、開校式が始まりました!
少しの緊張と不安とたっくさんの期待を胸に!!ヾ(≧▽≦)ノ
みんなにカメラに向かって気合いを宣言してもらいました!!

更に気合い入れ!!

いよいよ、出発の時がやってきました。
いつもそばに当たり前にいてくれる だ~~~い好きなお父さん、お母さんと
お別れの時間です。
行ってきま~~~す!

ちょっとだけやせ我慢したかなぁ(*^_^*)
車に乗り込みます!
外に出て2階の保育室を見上げると、小さい子達が見送ってくれていました(*^_^*)

外からも見送りに応えます(*^_^*)

乗車!!

さあ、出発です!!!!!!ヾ(≧▽≦)ノ
しゅっぱぁ~~つ!!しんこう~~~~!!!




年中・年長さんの不在の間、じろうまる保育園のリーダーを年少さん達が務め
がんばってくれました!!


縦割りの環境のよいところだとつくづく思います(*^_^*)
出発した車中では、みんな元気一杯(*^_^*)やる気に満ちていました(*^_^*)

空には、青空が広がっていました(*^_^*)

歌をうたったりしながら1時間ほどの道中を過ごし、お世話になる西山田農園さんに到着~~~~♫

今年のお泊り保育は、佐賀県大和町にある『西山田農園』さんで
そば打ち体験をさせていただきました(*^_^*)
そば粉と小麦粉を合わせることから始まり、水を加えこねて、延べ棒で伸ばし
包丁で切って麺にします。
農園の皆さんがとても親切におおらかに教えてサポートいただき、
子ども達も楽しく体験させていただくことができました(^^)/
なかなか力のいる作業で、じんわり 汗ばみます (;´Д`)

できあがったお蕎麦は、農園の方にゆでていただき、食させていただきました。
ご厚意で、ゆでる工程も見学させて頂くことができました(^^)/






自分で作ったおそばの味はひとしおです(*^_^*)

お靴も上手に揃えられました(*^_^*)

その後、竹とんぼ作り体験と竹で作った水鉄砲遊びをさせていただきました(*^_^*)
みんな一生懸命でした♪
敵は何?!(笑)
自分の作った竹とんぼで少し遊びました(*^_^*)

ご指導・サポート頂いた農園の皆さんと記念撮影(*^_^*)

西山田農園さんを後に、園に戻り夕食の準備です(*^_^*)
夕食は、「焼き肉パーティー」です!
おみそ汁作りにサラダの準備、そしてごはん焚き!
お米は自分でとぎました(*^_^*)
ごはん作りがんばるぞぉぉぉ~~~~!!

お米とぎ

みそ汁作り
年長さん達が担当!昆布と鰹節でだしをとりました。
具材はわかめとお豆腐♪ 柔らかいお豆腐に少し苦戦しながらもお豆腐を
切るのに挑戦しました(*^_^*)
お味噌をといて味見(*^_^*)
おいし~~~!!連呼しました(*^_^*)


サラダバー作り
年中さんが担当♪
サラダにできるようしたごしらえしました(*^_^*)


きゅうりの厚みもトマトの大きさもまちまちだし、ちぎったレタスも
大きかったけど・・・・・
がんばったね(*^_^*)
夕食の準備を終え、お風呂へ!!

家族風呂に入ってきました(*^_^*)
くつろぎとは程遠く、大はしゃぎでした(笑)

露天風呂さいこ~~~!!

恒例のお風呂あがりのかんぱい!!ヾ(≧▽≦)ノ

汗をながし、園にもどり夕食です(*^_^*)
焼き肉パーティーの始まりィ~~!!
みんなでといだお米は・・・・・
無事炊き上がっていました~~~!!!ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ

みんな大喜びでした(*^▽^*)

バイキング形式で、ごはん・サラダ・みそ汁はおかわりし放題!!
肉食べ放題です(*^_^*) 先生たちにお手伝いもしてもらいながらお肉も焼いて、
楽しく夕食をいただきました(*^_^*)

夕食後はお楽しみの花火~~♫

打ち上げ花火に歓声と拍手が起こります(*^_^*)




花火の後、アイスクリームを食べなが夜空を眺めると、きれいなお月様が・・・(*^_^*)

お友だちって、いいね(*^_^*)

色んな事を楽しみすぎて、就寝時間がおしてしまいました・・・(苦笑)
お部屋にもどり、一日の振り返りでビデオに撮った映像を見ました。

お布団に入ると、みんなすぐに眠りにつきました(*^_^*)
ぐっすり眠って夜中はこんな感じでした~(笑)

楽しい夢見られたかな?
2日目 8月11日
朝雲を見上げると、真っ黒な雲に少しのにわか雨・・・涙

予定は、川辺での朝食と川遊び(*^_^*)
「・・・う~~~ん・・・」悩みましたが、行くことに決定!!!

現地に到着し、朝食です(*^_^*)

毎年恒例のヤクルトで乾杯です!!

朝ご飯は、自分で作るサンドイッチ!!
いただきま~~す!!

朝食後は、お楽しみの川遊び~~!!ヾ(≧▽≦)ノ


川を満喫し、園へ戻る時間となりました。
園には、大好きなお父さん・お母さん・家族のみんながみんなの帰りを
待っていてくれていました(*^_^*)

ただいま~~~!!!

閉校式を行い、お泊り保育の終了です。
家族のもとを離れて過ごした2日間。
寂しい気持ちもどこかに感じながら過ごしていたことと思います。
そのことが、日常の色々なことに感謝の気持ちを持てるきっかけになっていたら
いいなぁと思います。そして、仲間がいてくれることの素晴らしさを
感じてくれたらいいなぁと思います。
がんばった証に、一人ひとり全員に修了証書が手渡されました(*^_^*)

一緒にがんばった仲間達です(*^_^*)

保護者のみなさまのご協力のおかげで、2017年のお泊り保育も無事に
終えることができました。
ありがとうございました。
お泊り保育で経験したことが子ども達の心の宝物となることを祈っています(*^_^*)