じろうまる保育園が運営しているJ-KIDSダンス教室はダンスの上達はもとより、こどもたちの
『人としての成長』をテーマにした ダンススクールです。 経験豊富な講師による独自のレッスン方法とサポートで、こども達にダンスの魅力を”楽しく”伝えていきます。
J-KIDS ダンス教室に通うと
こんなメリットが!
- リズムに合わせて体を動かし、全身で踊るのでリズム感が身に付きます。
とっさの時でも動ける体作りを行います。 - ダンスを通じて様々な動きをすることで自身の体の動かし方や使い方を理解し、柔軟性、俊敏性を高め、体力も付きます。
- 人前でダンスを披露したり、発表会に出演したりすることで、自信と度胸、表現力が身に着きます。
- 自分たちに何が足りないのか、どのようなことをしたらよいのかといった「主体的に取り組む態度」を養えます。
- 教室に通い練習し、成果を披露する過程で、挨拶や礼儀作法の基本的マナーを自然に身に着けることができます。
- 一つの演目を共に作り上げる一体感は、共に踊るお友達との協調性や社交性を養うことができます。
講師の紹介
道 健太郎 先生
長崎大学経済学部卒業後、ソフトバンク株式会社に就職。
福岡で9年サラリーマンをしながらダンス活動も続け 退職後フリーの
ダンスインストラクターとして独立。
ダンス歴20年以上の経験を活かしてダンススタジオ、スポーツクラブ、高校のダンス部などの教育施設など3歳から80歳までニーズに合わせたダンス指導をしています。
幼少期からダンスや音楽を楽しんでいる間に自然とリズム感、音感、体の使い方、動かし方、表現力、団体行動、挨拶や礼儀などを学んでいきます。早良区に住む3歳から小学生の子達、ぜひ一度体験に来てみてください^_^
レッスンの流れ
スポーツ庁によると近年 子供の体力テストの平均が軒並み下落しています。
主にからだの使い方や体幹力の低下が原因になります。
私が子供に対して1番に感じるのは肩甲骨や背中面が使えてないことです。
ウォーミングアップでは筋を静止して伸ばす静的ストレッチよりも関節可動域を動かしながら広げていく動的ストレッチを意識して取り入れてます。
腕を肩甲骨から回す、動かすストレッチをまず行って代謝をあげ体をあたためながら可動域を広げていきます。
その後 体幹強化のため 片足バランスやブリッジや逆立ちの筋力トレーニングをしていきます。
アイソレーション
リズム感は先天的(生まれもってのセンスや才能)というより
トレーニングによって後天的に知識や技術として身についていくものだと考えています。
音楽の感じ方やリズムワークには一定の型やパターンが必ずあるのでそれを頭と体で理解していきます。
アイソレーションは直訳すると独立した動きといった意味で脳から指令した動きを誤作動なく動かしていく練習をすることです。首なら首だけ 肩なら肩だけ 部分を意識して動かす練習をすることでダンスに繋げていきます。
ダンスをやっていない方でもわりと馴染みのあるランニングマンなどの基礎ステップのことになります。
基礎ステップの練習を通じて得られる体の使い方やリズム、ステップ前後の振り付けとの流れを学んでいきます。
一方でそのステップが派生してきた由来である音楽背景や歴史を同時に伝えていきます。
いよいよ習ったステップを組み合わせて音楽に合わせて踊っていきます。
音楽や仲間との一体感を感じてダンスの楽しさを感じていきます。
練習した成果を肌で感じたり、ステージで披露することで自信や自己表現につながっていきます!
体の使い方のベースから学んでいるのでそれは走ることやスポーツ時にも活かされていきます。
J-KIDS活動報告
- 2016年 12月25日
- イベント出演
- 2017年 11月19日
- 校区文化祭ステージ出演
- 2018年 3月30日
- 発表会
- 2018年 9月30日
- じろうまる保育園運動会ステージ出演
- 2019年 3月31日
- 発表会
- 2019年 9月29日
- じろうまる保育園運動会ステージ出演
- 2019年 9月29日
- 千年夜市イベントステージ出演
- 2020年11月 7日
- じろうまる保育園運動会ステージ出演
- 2021年 3月28日
- 発表会
- 2021年 6月12日
- TVQぽてっとダンスtv テレビ出演
【動画閲覧はこちら】 - 2021年 9月24日
- キャンジョバンド『キャンプパーティー』
PV撮影出演
【動画閲覧はこちら】 - 2022年 3月27日
- 発表会
- 2022年 9月25日
- じろうまる保育園運動会ステージ出演
J-KIDS DANCE SCHOOL
J-KIDSダンス教室運営事務局(じろうまる保育園内)