当園は無償化の対象園です。詳細は園までお問い合わせ下さい😊

2025年10月04日

第21回じろうまる保育園運動会☆

第21回じろうまる保育園運動会☆

令和7年9月21日(日)☀

気持ちの良い秋空の下、運動会の日を迎えました!

会場設営には、有志で保護者の皆様、

園児、卒園児の皆様が来て手伝ってくださいました✨

毎年感謝でスタートの運動会です(*^^*)

ありがとうございました✨

集合時間となり、続々とやる気いっぱいな

お友達が集合してきました!!

お互いに頑張り合おうと

手を合わせ、声を掛け合う子どもたち✨

間もなく 運動会の開幕です!✨

毎年恒例の

がんばるぞ~!!おぉぉ~~~!!!

開会式

園児入場

じろうまる保育園のうた

じろうまる保育園体操

はじめのことば

毎年年長さんが園児を代表してがんばります!

いよいよプログラム開始です!

0歳児さんから5歳児さんまで、

みんなで頑張りました!!

プログラム開始

1.体育競技「まかしときんしゃい!」

3.4.5歳児さんが、独り舞台で発表します!

各自、自分の目標がアナウンスされ、

「まかしときんしゃい!!」

の掛け声でスタートします!

じろうまる保育園伝統競技です✨

練習の集大成!!一生懸命な眼差しに

感動させられる競技です✨

小さい子たちは、園児席で

大きい子たちの勇姿をじっと見つめ

応援していました✨

卒園児のTくんが、園児席の小さい子たちのサポートを

してくれていました(*^_^*)

ありがとう❤

3歳児さん 平均台・マット
4歳児 平均台・マット・鉄棒
5歳児 平均台・マット・鉄棒・跳び箱

みんな立派な堂々とした発表でした✨

最後は、ご観覧いただいた保護者様にご挨拶をして退場です。

2.玉入れ「できるかな」

0.1.2歳児さんたちが挑戦!!

手首に自分の所属するチームカラーのリストバンドをつけ、

同じ色のかごに同じ色の玉を入れることができるかが見どころです!

2歳児さんは、宙に下がっているかご、

0.1歳児さんは床に設置されたかごに入れます(*^^*)

歩行が上手じゃない0歳児さんは、

先生と一緒に頑張りました!

小さなおててで頑張って

とってもかわいらしかったです(*^^*)

3.ペア競技「花電車」

大きい子と小さい子が協力して頑張る競技で、

縦割り保育ならでは!のほっこり競技です♡

小さい子の信頼する心と、大きい子の思いやりや気配り

融合しないと協力し合えない、難しい競技でもあります。

入場前に、それぞれのペアで結束を誓いました✨

0歳児のお友達は、大きい子と電車はまだ難しいので、

マットのお山越えや、先生と電車にチャレンジ!!

1歳児さんからは、大きい子たちと挑戦です✨

どのペアさんも、協力してできました!!✨

4.親子競技「伝説の箱ブーブー!」

お子様を箱に乗せ、周回していただき、リレー形式で行う競技です。

伝説といわれる由来は・・・

第一回運動会からの競技であると同時に、

保護者の皆様の好プレー・珍プレーが勃発する競技だったので

その名が付きました(*^^*)

今年度の運動会も、

保護者の皆様が大活躍していただいたおかげで

大盛り上がりとなりました!!👏✨

アンカーの方だけ1周していただきました!

白熱した箱ブーブーでした~~!!!

保護者の皆様、ありがとうございました✨

5.ダンス「倍倍ファイト!!☆」

3.4.5歳児さんが頑張りました✨

たくさん笑ったり、苦戦したりしながら

みんなで頑張ってきました✨

6.親子競技 騎馬戦「仁義なき戦い」

0歳児さんから5歳児さんまでの親子の皆様で

かぶっている帽子を奪い合う騎馬戦!

歳簿まで残った騎馬の数で勝敗が決まります!!

年齢問わず、容赦なく戦いました!

入場が完了し、決戦の火蓋が切られました!!

楽しい競技でした!!

J-KIDS ダンススクールステージ

毎週金曜日

幼児クラス(3~5歳児)   16:00~17:00

ジュニアクラス(小学生以上)17:00~18:00

じろうまる保育園1Fフロアにて、ダンス教室を行っています。

毎年J-KIDSの皆さんに、運動会を盛り上げていただいています✨

幼児クラスの皆さん、ジュニアクラスの皆さん、

ありがとうございました✨

ソーラン節

毎年、年長さんで踊り上げてきました。

じろうまる保育園での最後の運動会の雄姿です✨

下級生の子たちは、年長さんになって、

運動会でソーラン節を踊ることを憧れてきました✨

今年度の運動会も

サイコーにかっこよく披露してくれました!!✨

今まで頑張って練習してきた思いを

入場前の結束で固めました✨

今までで一番でした✨

閉会式

あんなに練習してきたのに、

あっという間に最後の時となりました。

頑張った一日に、みんな誇らしげに入場していました✨

表彰式では、メダルの贈呈に

目を✨と輝かせていました(*^^*)

おわりのことば

毎年恒例の博多手一本で締めくくり、

満場一致でよい運動会となりました✨

第21回じろうまる保育園運動会

これにて終了です✨

保護者様の心にお子様の成長が刻まれ、

子どもたちの良き成長となり、

笑顔いっぱいの運動会となったことを

心から嬉しく思っています(*^^*)

運動会終了まで、

たくさんのご協力をいただき

ありがとうございました✨